ノンカフェインの「コトハ:コーヒー」、ドリップ&インスタント部門で断トツ1位!理由は?

ノンカフェインの「コトハ:コーヒー」、
ドリップ&インスタント部門で断トツ1位!
その理由は?についての記事です。
カフェインって、最近ニュースなどで
よく耳にします。
カフェイン入りの飲み物と言えば、
私が思う代表なものは「コーヒー」。
近所のコーヒーやさん、
横を通るだけでいい香りが
漂ってきます。
寝起きののドリップコーヒーも、
職場でのインスタントコーヒーも、
この1杯は欠かせない!という方が
多いのではないでしょうか?
私、カフェインとの相性悪いんです・・・
でも私、基本的にはカフェインが苦手。
コーヒーなんて2杯飲んだら、もーアウト。涙
何だか胸やけがしてきたり、
お腹の調子が悪くなったり、
酷い時は手が震えてきたり(←ヤバイ)
夕方からはもうビールしか飲めない状態。
いやビールは飲めるんかいっ!って
突っ込みが聞こえてきます・・・(- -)
はい、胸やけしても、おビールは欠かさずに(笑)
ついついお酒の話になっちゃうな~。
スミマセン。
→でも平日はこっちで体調をコントロール。おすすめの「ノンアルコールビール」!
とにかく、カフェインは私の体に
合わないみたいです。
ちなみに緑茶も2杯以上は飲めません。
和菓子に緑茶、あ~いいですよね。
でも調子に乗って飲んでしまうと、
後悔しまくりです。
でも、コーヒー飲みたいんです・・・
でも、コーヒー飲みたい。
コーヒーの香りを嗅ぎたい!
そうやって欲求の赴くままに、「ノンカフェイン」と
名のつくものはとりあえず試したものの、
なかなか美味しいものに出会えず、、。
そんな時、母に教えてもらった
「コトハ:コーヒー」に、夫婦でハマってます。
お試し【カフェインレスコーヒー 粉 100g】カフェインレス コーヒー デカフェ 珈琲 カフェ… |
我が家で飲んできた歴代の
インスタント&ドリップコーヒー
(カフェインの有無に限らず)
の中で、断トツの評価第1位です!
こちらの「コトハ:コーヒー」は
ノンカフェインコーヒー特有の
「軽さ」「薄さ」が全くありません。
また、しっかり香りもあるので、
初めて飲んだ人は
「え?これでノンカフェイン?」
って感じることでしょう。
私の友人で、コーヒー大好きYちゃんにもすすめた所
「この『コーヒー』おいしいね!」
って言ってくれました。
「これ実はノンカフェインコーヒーなのー!」
って伝えたら、
「えーー?!!マジで?」
って、いう反応。
私が作ったわけじゃないのに、
なぜかニヤリとしてしまいました。
コトハ:コーヒーで1日の活力を!
カフェインが苦手、体に合わない・・・
でも食後にまったり、ゆったり
一息つきたい時もありますよね?
→ティータイムに食べたい簡単「チョコプリン」のレシピ(チョコ不使用)
そんな時のコーヒーが美味しくなかったら
一日の活力になんてなりません。
「コトハ:コーヒー」はノンカフェインなので
何杯飲んでも大丈夫ですし、
体への負担も少ないので嬉しいです。
でも、コーヒーは体を冷やす飲み物なので
飲み過ぎにはご注意をー!