大根を大量消費したいあなたへ簡単レシピ、人気の「ごまみそ根テキ」!

今回は、
大根を大量消費したいあなたへ簡単レシピ、
人気メニューの「ごまみそ根テキ」をご紹介します。
大根サラダに大根おろし、
大根の煮物やお刺身のツマ・・・
どれも「メインおかず」というよりも
「副菜」「引き立て役」の印象ですよね。
そのため、使う量も限られます。
しかし、旬の時期になると
スーパーでも安く売られますし、
実家の畑で母が育てた無農薬大根を
大量入荷(笑)するため、
ガンガン消費していくレシピを
考える必要性に迫られました。
そして考案したのが・・・
大根を大量消費したいときの
一品、その名も
「ごまみそ根テキ」です!
子供たちからも人気です^^
大根を使った人気&簡単レシピ「ごまみそ根テキ」材料
大根・・・小1本
ねりごま・・・小さじ2
味噌・・・小さじ1
醤油・・・小さじ1
砂糖・・・小さじ1と1/2
水・・・小さじ1
大根を使った人気&簡単レシピ「ごまみそ根テキ」作り方
① 大根を1.5センチ位の厚さに切り皮をむく。
② ①の大根を米のとぎ汁で下ゆでする。
③ 熱したフライパンにごま油を敷き、
②の大根の両面を焼く(片面3分ずつ)
④ ねりごま、味噌、醤油、砂糖、水を混ぜ合わせておく。
⑤ ③の大根に、④を入れ、しっかり絡ませる。
◎大根の葉っぱはふりかけに、
剥いた皮もお味噌汁やきんぴらにします。
ビールのおつまみにもなりますよ~^^