生理痛が酷い私・・・布ナプキンデビュー当時の、マル秘エピソード②

今回は、
生理痛が酷い私が布ナプキンデビューした
当時のマル秘エピソードをご紹介します。
前回の記事で
重い生理痛、量の多さから、
ついに布ナプキンにチャレンジした、
というところまで書きましたね。
→(前回の記事)生理痛が酷い私・・・布ナプキンデビュー当時の、マル秘エピソード①
それからドキドキ生理予定日間近。
生理前から布ナプキンを
下着につけておいた方がいいと
教えてもらったので、早速セット!
今回は寒い時期だったので
とりあえず温かそうな
ネル生地を選んでみました。
白うさぎスターターセット 02P09Jan16 [白うさぎ布ナプキン] |
使用してみた感想、「うっとり」。
そう、肌触りに「うっとり」しちゃう。
布ナプキンといっても
色んな生地のものがあって
季節や、好みなど自分の合うものを
つければいいようです。
そして、ついに生理初日。
布ナプキンデビューにドキドキ・・・
もれるのが怖いので
トイレにしょっちゅう行っちゃう(笑)
一時間に一回ペース!
いや、もっとこまめに行っていたかも。。
(お仕事をされている方は
休日家にずっといられる日から
始めるのがおススメです。
初日からが難しかったら
何日か目からでも大丈夫です)
でも毎回交換するわけではなく
とりあえず様子を見ながら、
3~4回ほど交換してみました。
生理痛は、あるにはあるけど
薬はいらないかな~くらい。
出血量は、1日目だからか
そんなに多くありませんでした。
布ナプキンのお洗濯にドキドキ・・・
そして、次に心配だったのが、洗濯。
使用済みの布ナプキン。
毎月自分の血液を見ているから
女性はある程度慣れているとは思いますが、
丸めて捨てるのとは訳が違う(涙
とりあえず準備しておいた
蓋つきの小さめバケツ
(臭い移りが気になる場合はホーロー製
のものがおススメ)
に水とセスキソーダを入れたもの
(私の場合は、水500mlに
セスキソーダ大さじ1くらい)
を入れて、そこに使用済みの
布ナプキンをつけて置くだけ。
え?こんなに簡単であの強烈な血液が
ちゃんと取れるの?って思いました。
とにかくそれはそのままほっといて、
汚れた布ナプキンをその上から次々と
入れていきました。
(でもセスキ水にちゃんと浸かっていないと、
さすがに汚れは取れないので浸かっていない
部分があればセスキ水追加してくださいね)
夜はもれると嫌なので、
今までのドラッグストアで
購入してある普通のナプキンの
上から布ナプキンをつけました。
無事朝を迎えましたが、
布ナプキンを通り越して、
普通のナプキンも
少し汚れていました。
布ナプキン生活、2日目
そして2日目、私は
2日目が一番出血量が多いので
心配でしたが、1日目同様
何度もトイレに行き
様子を確認しました。
でも2日間もどこにも
行かないのは困るので、
とりあえず布ナプキンだけで
近くのスーパーへ。
かなり小走りで帰りましたが
なんとかセーフ!!
私、テキトーなくせに神経質・・・。
もう布ナプキンのことで
頭がいっぱい(情けない(涙))
でも!二日目の生理痛、
すっごく軽かった!
もちろん薬を飲むこともなく
痛くて冷や汗をかくこともない!
すごいんですーーーー!!
嬉しいーーーー!涙が出ました。
生理が終わって思うこと
そして3日、4日、、
と徐々に量も少なくなり
1週間で終わり。
生理期間って人それぞれですが、
私は多くて期間も長い。
ひどいときは一週間を超える
ことだってあります。
今回の生理で感じたこと、一つは
不快な症状が少しマシになったこと、
そしてもう一つ、臭(にお)いです!!!
生理の時の臭い、結構あったんです。
これも生理の憂鬱の一因。
でもそれがほとんどなかったんです!
あとで聞いた話ですが、
生理中の臭いの原因は、
普通のナプキンの素材である
化学物質と血液が反応を起して
それが臭いを引き起こすらしいです。
フムフム、そーゆーことか。
だから、科学物質が含まれていない
布ナプキンは臭いがほとんどしないのか。
そして、浸けておいた使用済、
結構グロい布ナプキン。
朝、中をそーっとのぞいてみると、
オォ!真っ赤!!水真っ赤!!!
でもすごい、白い布ナプキンは
綺麗になってるじゃんーーーー!
重なっていた部分は取れていない
ところもありましたが、ちょいっと
こするとすぐに白くなりました。
あとは、洗濯機にぶち込むだけ。
終了!
こんな私でもやっていけるかも・・・
そう思ってはや2年。
今ではすっかり布ナプキン愛用者です。
それでも外出は不安だし、交換が大変!
と思われる方におススメな
ナプキンもありますが、それはまた
後日紹介させていただきますね。