朝食に昼食に!おやつにも!簡単おかずケーキ

こんにちは。
今日もめんどくさがりの
おに太ママです。
夏休み真っただ中。
料理を担当する私にとっては
かなり!かなりメンドクサイを連発するこの時期。
暑いのに、
毎日お昼もキッチンに立たないといけない(T_T)
そこで私が多用している(笑)のは
このおかずケーキです。
我が家には今までホットケーキミックスというものが
なかったのですが、
ホットケーキミックスで作ると
めちゃ楽!
![]() 桜井 ホットケーキミックス(有糖) 400g
|
楽ってサイコー!!!!
もちろん小麦粉でも作れますよ(^^)
材料&作り方
ホットケーキミックス 1袋(200g)
卵 1個
オリーブオイル 大さじ1
豆乳か水か牛乳 100cc
塩 少々
コンソメ 小さじ1
好みでマヨネーズ 小さじ1
↑
これが基本のケーキです。
ここに混ぜ込む具は
お好きなものを。
残ったおかずでもOK!
ひじきの煮物とか、野菜炒めとか。
私の定番は、
チーズ、枝豆、パプリカ、ウインナー、ベーコン、玉ねぎ、茹でたほうれん草の中の、
その日に冷蔵庫にあるもの。
ミックスベジタブルとかいれると一気に華やかになりますね。
それを小さく切って混ぜ合わせ、
型に流し込み、
上にとろけるチーズをお好みでふりかけ、
180度のオーブンで20分くらい焼く。
焼き上がって粗熱が取れたらお好きな大きさにカットし
一つずつラップに包み、冷凍します。
私はこれを何本か焼き、
たくさん冷凍してます。
食べるときは自然解凍して、ちょっとチン。
夏休みのお昼ご飯は
子どもたちは自分で冷凍庫から出して解凍し
チンして食べてます。
あー楽(笑)