しっとり麻炭のケーキ

4698f79f33028524292b97cae505c134_s

「めんどくさいのキライ、でもおいしいはスキ。」な
おに太ママが、料理教室で生徒さんと作ったレシピや
晩酌のおつまみレシピ、健康や子育てについて
ちょこちょこ書きこんでいるブログです(^^)
  長男えっちゃん、長女ペコ、次男ちび太、オットと私の5人家族です☆
 
スポンサーリンク

近頃私のブームは「」。

といっても
麻の炭です。
COSMIC HEMP」っていうらしい。

匂いは無臭
黒いから、ちょっと焦げた感じの匂いなんだと
勝手に思い込んでいたけれど
そーいえば冷蔵庫とかに入ってる炭も
それ自体は匂いはなく、むしろいろいろな臭いを
吸ってくれるよな-

ただ、色は御存知のように
真っ黒です。
手につけてスリスリしてみると
なんとなく温かさを感じる(個人的意見ですが)
浄化効果もあるらしい。よくわかんないけど(*´з`)

これを入れてパンを焼いたり、
ケーキを焼いたり。

今回はパウンドケーキを焼きました。

その名も「炭ケーキ」!
そのまんま!(笑)

子どもたちはこの真っ黒なものに
初めは少し警戒ぎみでしたが
微妙な顔でも、一口かじると
一瞬で笑顔に。

すべてを素直に感じ取る次男は
炭ケーキ食べると

なんかいい感じがするー』と言います。

そして、もういっこ要求してきます(笑)

「麻炭ケーキ」の作り方。

混ぜるだけで作り方とか言ってんじゃねーよって感じですが
一応。

麻炭パウダー 5g
小麦粉 95g
バター 100g
砂糖 90g
卵 2個
バニラオイル 少々(なくてもOK)

バターと砂糖、卵を泡だて器でガーっとしてふわふわにし、
小麦粉と麻炭パウダーを混ぜたものを
2~3回にわけて混ぜ合わせていくだけ。

それを型に流し入れ、
170度で45~50分焼きます。

焼きたても美味しいけれど、
粗熱とれたらラップで包んで一晩おいて、
次の日に食べてもしっとりしています。

気持ちがモヤモヤした時、
例えば私は生理前でイライラした時に食べると
少しすっきりしたり
落ち着いた気持ちになる。気がする!(笑)

お試しください(^^)/


スポンサーリンク
 

マキ家のレシピや健康法を一挙公開^^↓↓↓


 

☆マキ家のおすすめ、
簡単「おつまみ」レシピ☆

軟骨から揚げ
 
れんこんの簡単レシピ、
我が家で人気のレンコンおつまみ3種盛り!

 
大根の簡単レシピなら、
我が家で人気の「ごまみそ根テキ」!

 
【子供も喜ぶ】「ごぼうの唐揚げ」
簡単&人気レシピで食欲ノンストップ!

 

☆マキ家のおすすめ、
がっつり「メインおかず」レシピ☆

グリーンカレーセット
 
自家製グリーンカレーペースト、
子供が食べ過ぎるレシピを紹介!

 
「車麩カツ」は簡単&子供に人気のレシピ、
煮物の残り汁を有効活用!

 
高野豆腐カツ!は我が家で人気第1位!
子供が喜ぶ簡単レシピを紹介!

 

☆マキ家のおすすめ、
食卓を彩る「副菜おかず」レシピ☆

スープ
 
里芋のレシピ、我が家の人気第1位は
子どもも大好き「ポタージュ」!

 
大根サラダのレシピ、
エコな切り方「大根切れ端モリモリサラダ」が人気!

 
ブロッコリーのレシピ、
ちょっぴり大人な「ブロッコリーのごま和え」

 
干しにんじんのナムルは
我が家で人気のレシピ、お弁当にも!

 

☆マキ家のおすすめ、
秘伝の「タレ&ドレッシング」☆

手作りドレッシングは簡単&人気の
「まめまよ」!サラダに、揚げ物に!

 
マキ家の簡単「ねぎだれ」レシピ・
作り方!鶏の唐揚げにも最高!

 
【ハンバーグ・カツに合う】和風玉ねぎソースの
作り方、調理時間3分!

 

☆マキ家のおすすめ、
ヘルシー&美味しい「スイーツ」レシピ☆

チョコプリン2
 
豆乳を使った手作りチョコプリンの
簡単レシピを公開!

 
「濃厚」黒ゴマアイスの作り方!
簡単レシピ&低カロリーが嬉しい♪

 
しっとりブラウニーココアのレシピ、
チョコ不要で簡単&ヘルシー♪

 

☆マキ家のおすすめ、
魅力的な「食材」をご紹介☆

ジャラとスプーン
 
喉が痛い時の対処法、
薬より100倍効果がある!?
「ジャラハニー」がおすすめ!

 
ノンカフェインの「コトハ:コーヒー」、
ドリップ&インスタント部門で断トツ1位!理由は?

 
インスタントラーメン、
健康と旨いがコラボした「○○ラーメン」!

 
シチューのルー,添加物や甘味料が
気になる方におすすめはコレ!

 
家で食べたい本格カレー!
化学調味料・保存料・着色料不使用のルーはこれ!

 

☆マキ家のおすすめ、
「体にやさしい」健康法☆

キャベツ太郎
 
子どもの高熱・インフルエンザに
解熱剤以外の対処方法、
「豆腐パスター」の作り方!

 
自宅で簡単に風邪&感染症予防
「梅醤番茶」がおすすめ!インフルエンザにも!

 
花粉症対策おすすめグッズ、
目の痒み,肌荒れなどの症状にはコレ!

 
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

コメントをどうぞ

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です