【ハンバーグ・カツに合う】和風玉ねぎソースの作り方、調理時間3分!

今回は、
ハンバーグにもカツにもよく合う&
調理時間3分で簡単なのに美味しい+ヘルシー、
といいことずくめの
和風玉ねぎソースの作り方をご紹介します。
我が家のがっつりメニューに良く合う、
こってりした玉ねぎの和風ソース。
これ、美味しいです。
薄味が体に良い、とは言うものの・・・
がっつり食べたい時は、
味が濃い目のソースをハンバーグとかに
しっかり浸けて食べたいですよね^^
今のところ、我が家のレシピで
一番相性がいいのは高野ドーフカツですね。
→まるで魚のフライ?簡単に出来る「高野豆腐カツ」のレシピはこちら
これはもうホントにジャンキーなお味。
ごはんにもパンにも、
もちろんビールにも良く合う!
(結局飲みたいだけ 笑)
以下に玉ねぎ和風ソースの作り方を
書いてますので、ぜひお試しあれ~♪
簡単&美味しい&ヘルシーな和風玉ねぎソースの「材料」
玉ねぎ・・・すりおろし1玉
砂糖・・・小さじ1
醤油・・・大さじ1と1/2
みりん・・・大さじ2
ケチャップ・・・大さじ1と1/2
にんにく・・・すりおろし少々
簡単&美味しい&ヘルシーな和風玉ねぎソースの「作り方」
① フライパン又は鍋に材料全てを合わせ入れ
火にかけて、グツグツしたらできあがり!(早っ!笑)
玉ねぎのみじん切りが得意な人は、
3分もかからないかも・・・!
◎出来上がりの分量としては、上記のレシピで
カツ5枚くらいにたっぷりつけられる程度です。
◎玉ねぎをすりおろす際、フードプロセッサーなどは
なるべく使わないでください。
玉ねぎによっては苦みが強く出る場合があります。
オットなんて、この前
この玉ねぎ和風ソースで玉ねぎ焼いて
食べてましたよ。
どんだけ玉ねぎ好き!? 笑