韓国料理にハマる、困る(笑)。今夜はカムジャタン鍋

%e3%81%86%e3%81%a4%e3%82%8f

「めんどくさいのキライ、でもおいしいはスキ。」な
おに太ママが、料理教室で生徒さんと作ったレシピや
晩酌のおつまみレシピ、健康や子育てについて
ちょこちょこ書きこんでいるブログです(^^)
  長男えっちゃん、長女ペコ、次男ちび太、オットと私の5人家族です☆
 
スポンサーリンク

今回は、
韓国料理「カムジャタン鍋」のお話です。

なんでも、熱しやすく、、
でも冷めやすい性格の私。

最近はめっきり、
韓国料理のことばかり考えています。

悲しいことに、私の住む地域には韓国料理やさんがないので
見よう見まねで再現してみるだけ。

本当は本場の韓国料理食べてみたいんだけど、
飛行機乗れないし。。

でも今日作ったカムジャタン
家族にも好評で
私ももちろん大満足の味でした。
正解は分からないけどね、
もはやそんなのどうでもいいか。

%e3%82%ab%e3%83%a0%e3%82%b8%e3%83%a3%e3%82%bf%e3%83%b3

おすすめ具材と食べ方♪

具は、
じゃがいもスペアリブ
あとは
ニラとか家にある野菜何でも

味付けのメインはコチュジャンです。
あとは味噌お酒にんにくしょうが
醤油に砂糖を少し入れます。

これにたくさん粉唐辛子を入れるのが本場のものらしいけれど、
子どもが食べられなくなるのでこれはナシ。

スペアリブの出汁が出て旨味だらけでしたよ~!

おすすめの具材はお揚げ豆腐
出来上がったらニラとすりごまを入れて・・・
もう最高!!!

残ったお汁にはラーメンを入れてもいいんだけど、
すっかり忘れていたので最初に作った時はごはんを入れて雑炊に。

二回目に作った時は
乾麺のラーメンを入れました。

どちらも引き分けーーーーー。
卵を落としてもまろやかになり美味しいです。

これからの季節、
寒くて鍋をする機会も増えますね。
そんな時かなりおススメ!!

スペアリブに火を通すのは時間がかかりますが、
それは火をかけてほっておいて大丈夫。

ジャガイモもホクホクで、
子どもも大好きなカムジャタン鍋です。

まき家特製「カムジャタン」の作り方♪

  1. スペアリブはさっと湯通ししておく。
  2. 鍋にごま油を入れスペアリブを軽く炒め、水がかぶるくらいに注ぎ
    20分くらいグツグツする。
  3. 火が通ったら、大き目に切ったじゃがいもと玉ねぎを投入!!
  4. コチュジャン大さじ2、味噌、醤油、酒は大さじ1、砂糖小さじ1、
    にんにくしょうがのすりおろし大さじ1を混ぜたものを入れ、グツグツ。
  5. 火が通ったらすりごまを大さじ1入れて出来上がり!!!

ちなみにマキ家では火が通りやすいため、
ルクルーゼの鍋を使っています。

めんどくさがりの私を助けてくれる、
かなり使える相棒。

重い(苦笑)、というデメリットもありますが、
それすら今は愛おしい。

蓋は洗って乾燥機に入れ、
鍋はきれいに洗ってから超弱火で乾かします。
大切に使っているから何年たってもきれいなまま。

今日もこのお鍋を使って
美味しいカムジャタン鍋できました!!

お汁すら全く残らないお料理です。
お試しください^^

→韓国料理シリーズ、まき家特製「ポッサム」の記事はこちら


スポンサーリンク
 

マキ家のレシピや健康法を一挙公開^^↓↓↓


 

☆マキ家のおすすめ、
簡単「おつまみ」レシピ☆

軟骨から揚げ
 
れんこんの簡単レシピ、
我が家で人気のレンコンおつまみ3種盛り!

 
大根の簡単レシピなら、
我が家で人気の「ごまみそ根テキ」!

 
【子供も喜ぶ】「ごぼうの唐揚げ」
簡単&人気レシピで食欲ノンストップ!

 

☆マキ家のおすすめ、
がっつり「メインおかず」レシピ☆

グリーンカレーセット
 
自家製グリーンカレーペースト、
子供が食べ過ぎるレシピを紹介!

 
「車麩カツ」は簡単&子供に人気のレシピ、
煮物の残り汁を有効活用!

 
高野豆腐カツ!は我が家で人気第1位!
子供が喜ぶ簡単レシピを紹介!

 

☆マキ家のおすすめ、
食卓を彩る「副菜おかず」レシピ☆

スープ
 
里芋のレシピ、我が家の人気第1位は
子どもも大好き「ポタージュ」!

 
大根サラダのレシピ、
エコな切り方「大根切れ端モリモリサラダ」が人気!

 
ブロッコリーのレシピ、
ちょっぴり大人な「ブロッコリーのごま和え」

 
干しにんじんのナムルは
我が家で人気のレシピ、お弁当にも!

 

☆マキ家のおすすめ、
秘伝の「タレ&ドレッシング」☆

手作りドレッシングは簡単&人気の
「まめまよ」!サラダに、揚げ物に!

 
マキ家の簡単「ねぎだれ」レシピ・
作り方!鶏の唐揚げにも最高!

 
【ハンバーグ・カツに合う】和風玉ねぎソースの
作り方、調理時間3分!

 

☆マキ家のおすすめ、
ヘルシー&美味しい「スイーツ」レシピ☆

チョコプリン2
 
豆乳を使った手作りチョコプリンの
簡単レシピを公開!

 
「濃厚」黒ゴマアイスの作り方!
簡単レシピ&低カロリーが嬉しい♪

 
しっとりブラウニーココアのレシピ、
チョコ不要で簡単&ヘルシー♪

 

☆マキ家のおすすめ、
魅力的な「食材」をご紹介☆

ジャラとスプーン
 
喉が痛い時の対処法、
薬より100倍効果がある!?
「ジャラハニー」がおすすめ!

 
ノンカフェインの「コトハ:コーヒー」、
ドリップ&インスタント部門で断トツ1位!理由は?

 
インスタントラーメン、
健康と旨いがコラボした「○○ラーメン」!

 
シチューのルー,添加物や甘味料が
気になる方におすすめはコレ!

 
家で食べたい本格カレー!
化学調味料・保存料・着色料不使用のルーはこれ!

 

☆マキ家のおすすめ、
「体にやさしい」健康法☆

キャベツ太郎
 
子どもの高熱・インフルエンザに
解熱剤以外の対処方法、
「豆腐パスター」の作り方!

 
自宅で簡単に風邪&感染症予防
「梅醤番茶」がおすすめ!インフルエンザにも!

 
花粉症対策おすすめグッズ、
目の痒み,肌荒れなどの症状にはコレ!

 
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

コメントをどうぞ

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です